top of page

検索

母なる大地の、一滴。
ここ阿波の地は、いまからおよそ2000年もむかし、スメラミコト(天皇)のお住まいになられた「皇こうと都」といわれてきました。 また、かつてこの地は、邪やまと馬壹国とよばれ、古事記のスーパースターであるアマテラス(ヒミコ)をはじめ、多くの神々や歌人たちが「ソラ」(天空の...
2024年9月8日

米焼酎「お日様(おかかさま)」芋焼酎「お尊様(ととさま)」
2012年4月「純米原酒ありがとう」が誕生と共に、酒粕が出来ました。これがなんと薫り高い美味しい酒粕です。酒粕のまま販売するのはなかなか販路が出来ず困っていたところ、2013年発酵学の権威東京農大教授小泉武夫先生のアドバイスを受け、酒粕を使った焼酎を造ろうと思い、地元鳴門金...
2024年9月8日

純米源酒「ありがとう」2016ヴィンテージの誕生芋「日本酒は新酒に限る」から「新しい世界へ」
2012年木村秋則式自然栽培の米を吉野川の水と微生物の力で純米原酒ありがとうは生まれた。 湿潤温暖な四季がある日本。日本酒は今まで夏を乗り切ることができなかった。味が落ちたり、カビがついたり…でも、米を高く買い上げ、日本の田んぼを守るため、安売りは絶対しない。心に決めた。日...
2024年9月8日
bottom of page